📢✨ハロウィンこどもイベントきかくこうざ presents✨
「こども司会者こうざ」 開催!

みんなの前で話すのが好きなお子さん、苦手だけどチャレンジしてみたいお子さん、学校の授業、もっと格好よく話したい! そんなお子様集合!

「人前で話すこと」の基本をプロのアナウンサーから楽しく学んでみよう!

学校行事や発表会など、様々な場面で役立ちますよ♪
プロから学んで、話す力・伝える力を楽しく身につけてみませんか?🎤

🗓 日時:10月5日(日)16:30〜18:00
📍 場所:まちのリビング(Be ACTO亀戸)
🎯 対象:小学生・中学生
👥 定員:8名(会員限定)
💰 参加費:無料
✨プロの指導で、人前で話すコツや伝え方を楽しく学べます!
ぜひこの機会にご参加ください。
👉 お申込みはチラシのQRコードからどうぞ!

👩‍🏫 講師紹介
《高橋 祐子さん/Yuko Takahashi》合同会社 ことば屋
元ラジオ日本リポーター
元NHK横浜放送局キャスター・リポーター
NHK首都圏リポーター
【出演歴】
《ラジオ日本》 ラジオカー中継・リポートを担当。毎日地域情報や身近な話題を紹介。
《NHK横浜放送局》 3年間ニュース・情報番組を取材・企画。中継リポートや「かながわゆめ国体」司会も担当。
《NHK首都圏》 6年間お昼前の情報番組リポーター。市場情報など暮らしに役立つ情報を届け続けた。
現在は3児の母として子育てをしながら、司会・ナレーション・ボイスドラマなど「声の仕事」に携わっています。

Be ACTO


これまでに届いた
ご質問もぜひご覧ください

  • Be ACTOが提供する「マチノバ」は、 誰でも使えるのですか?
    Be ACTOがご提供する「マチノバ」のご利用には、各地域のBe ACTOの会員になっていただく必要がございます。会員になると、施設や設備のご利用だけでなく、地域活動やイベントなどのご案内もお届けいたします。

    →Be ACTOのパッケージ
  • マンションに住む人以外も参加できますか?
    Be ACTOは地域に開かれた運営をおこなっているため、どなたでもご入会いただけます。まずは、気になる地域のBe ACTOエリアウェブサイトをご覧ください。会員でなくても参加できるイベントや1日お試し会員制度を設けているところもありますので、ぜひチェックしてみてください。

    →Be ACTOのある街
  • Be ACTOへの参加に費用はかかりますか?
    ご利用いただける施設や交流活動の継続のため、施設のご利用には費用を頂いております。地域ごとの特性にあったプランをご用意しておりますので、詳細につきましては、各地域のウェブサイトをご確認ください。

    → Be ACTOのある街
  • 入会はどうすればよいですか?
    各地域のウェブサイトに入会ページを設けておりますので、お手数ですがそちらに必要情報をご入力いただき、ご送信ください。

    → Be ACTOのある街